【ポストコロナ】日本からの観光目的でのクロアチア入国にはコロナ検査陰性結果が必要!クリックして最新情報をチェック

【保存版】ザグレブ発バスチケットオンライン購入でもっと安心なクロアチア旅行

陸路
陸路 ザグレブ
この記事は約5分で読めます。

クロアチアの旅行に大活躍の長距離バス、本数がそれほど多くない場合もあり、思い通りのスケジュールのバスに乗るには、事前購入が安心。ザグレブ発のバスは、ザグレブ長距離バスターミナルのウェブサイトでオンラインで購入できるようになっています。さらに、2017年には、プリトヴィツェ国立公園発他都市行や、他都市発ザグレブ行きのチケットも、一部、購入できるようになりました。

email発券でないチケットは、バスの出発時刻の30分前までにザグレブ・バスターミナルのチケット売り場で受け取らなければなりません。チケット売り場は24時間オープンです。

今回は、ザグレブ発の長距離バス切符をオンラインで事前に購入してしまう方法をご紹介します。

(2016年9月更新)ザグレブバスターミナル以外のサイトでも、クロアチアの長距離バスチケット買えるようになっています。どのサイトでの購入がおすすめかについては、最新記事「クロアチア個人旅行必見!長距離バスのウェブ購入、徹底比較最新情報」をご覧ください。

スポンサーリンク

バスチケットオンライン購入方法完全丸わかり

ザグレブ・バスターミナルのサイトへ行き、上のDEPARTURES-ARRIVALSをクリック

スケジュール検索の画面になるので、出発地Starting stationと目的地Destinationを記入。

パソコンの場合、たとえば、プリトヴィツェ湖群国立公園に行く場合は、pliと入力すると、Plitvička jezeraと表示されるので、ドロップダウンの選択肢から選びます。クロアチア語特有のčćžšđなどの文字があっても、気にせずczsdと入力して大丈夫です。

スマホの場合は、プリトヴィツェなら Plitvička jezera をコピペしてください。クロアチア特有文字を含むほかの地名などについては、こちらをご参照ください。

Date欄で、日付を選択。その下のDaysは、選んだ日付を含み、何日分検索したいか(例えば、当日と翌日分を検索したい場合は2)なので、今回は、1のままとし、Findをクリック

検索結果が表示されるので、日付、時刻(同じ日時の同じ路線でも所要時間が大きく異なる場合があります)、料金(会社によって金額が異なります)を確認のうえ、購入するバス便のBuyをクリック。Delivery methodがemailになっているものは、メールを印刷するだけで、そのままバスの乗れて便利。

出発地、行先、出発日時、到着日時を確認のうえ、座席表の水色(空席)から、購入したい座席をクリック(選択した座席は緑になる)

チケットの種類(往復、子供、学割、シニア割引など)を選び、条件に合意するのチェック欄をクリックすると、右下の購入ボタンPurchaseがオレンジ色に変わります。

【注意】往復割引は、往復とも必ず同じ会社のバスに乗ることが確実な場合には、お勧めです。運行会社が異なる場合、路線が同じでも、帰りのチケットは無効なので、ご注意下さい。特に、プリトヴィツェ国立公園からの帰りなど、バスが時刻通りに来ない場合、予定しているバスに乗れるとは限らないので、片道での購入が安心です。

購入者の名前、電話番号、メールアドレス、住所、郵便番号、クレジットカード情報を記入し、右下のBUYをクリック(水色で囲ったところは、分割払いをする場合に設定します)

クレジットカードの認証を行います。

bus ticket online7

これでチケット購入完了です!バーコードが表示されるので、Printをクリックして印刷するか、スクリーンショットをスマホに保存します。

bus ticket online8

記入したメルアドに確認メールが送られてきますが、こちらには、バーコードはないので要注意です(但し、バーコード画面には表示されない、日時や行先が確認できます)。

bus ticket online9

ザグレブ・バスターミナルにチケットを受け取りに行く

email発券チケットの場合は、印刷するだけで、そのままバスに乗れますが、それ以外はチケットの発券が必要です。

ザグレブ・バスターミナルでは、一番南側(下の赤で囲ったところ)から、2階にあがったところが、チケット売り場です。空港バスで到着した場合は、反対のバスターミナルの一番北側に到着するので、地上階、または2階に上がって、南側に移動します。

ザグレブ・バスターミナルでチケット購入

バスターミナル南側(地上階)では、階段またはエスカレーターで、2階に上がります。

ザグレブ・バスターミナル

写真左側にエスカレータがあります

2階に上がると、左手に、インフォメーションと国内線のチケット売り場が、右手に、両替所及び、国際線と一部の国内線のチケット売り場があります。

ザグレブ・バスターミナル、チケット売り場

今回は、ザグレブからプリトヴィツェ行のバスだったので、左側の窓口に行きました。

印刷ができなかった場合の想定で、スマホ画面にバーコードを大きく表示して、窓口トレイに載せて販売員に渡すと、バーコードをスマホ画面からスキャンして(ちょっと感動)、無事、発券!(念のため、印刷したものも持っていきましたが、不要でした。)

印刷ができる場合は、もちろん、バーコードを印刷した紙を手渡せばOKです。

バスチケットは必ず確認しよう

バスチケットを入手したら、その場で日時、行先を確認しましょう。(オンラインで購入ずみなので、変更には手数料がかかると思いますが、出発直前に慌てないように)

バスチケットの見方

 

 

 

 

 

 

赤い部分が日付(日/月/年)

緑は出発時刻

Peron(黄色)はプラットホーム

Sjedalo(ピンク)は座席番号

 

 

 

 

 

 

 

今回は乗り換えがある便だったので

切符が乗り換え前と、乗り換え後の二つに分かれていました。

乗り換え前の前半は座席番号ありますが、

乗り換え後は座席番号がないので、空いている席に座ります。

 

 

おわりに

つい最近まで、現金しか使えず、窓口でしか購入できなかった、長距離バスのチケット、ずいぶん便利になったものだと、感動しました。事前にチケットが買えると、旅行の予定がぐっと立てやすくなって安心です。天気予報と相談しなければならない場合は別ですが、予定が決まったら、早めの購入がおすすめです。

バスの座席は、もし選べるなら、乗り物酔いしにくく、いざというときに運転手さんにアクセスしやすい、前のほうが、個人的には好みです。

チケットも購入して準備万端!バスの出発時刻には遅れないように、ご注意ください!

バスに乗り遅れてしまった場合や、購入済みのチケットの変更をしたい場合は、手数料がかかりますが、チケット売り場で相談するとよいようです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。まだまだ作成途中のサイトです。下のメルマガをご登録いただくと、クロアチア観光情報の新着・更新情報をお知らせいたします。

コメント

  1. こが より:

    初対面で申し訳ないのですが、教えて頂けないでしょうか。
    こちらのサイトを参照して、「ザグレブ」から「プリトヴィツェ国立公園」までのチケットは問題なく予約できました。ありがとうございます。
    ただ「プリトヴィツェ国立公園」から「ザグレブ」のバスを予約する際に、座席指定の画面は表示されて、選択できたのですが、発券されたemailチケットを参照すると座席番号が空欄になっています。
    再度予約画面を参照すると先ほど選択した座席は購入不可にはなっているのですが、よく見ると座席番号が振られていませんでした。
    この場合は空いている席に座れということでしょうか。
    万が一バスが混雑している場合は、座席には座れないとのことでしょうか。最悪の場合はバスに乗れないということもあるのでしょうか。
    また「シニア割り」というのはクロアチア在住の人でなくても利用はできるものなのでしょうか。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答して頂けると助かります。

    • alta より:

      回答が遅くなって申し訳ありません。間に合うとよいのですが。
      プリトゥヴィツェ発ザグレブ行きは、バス会社にもよりますが、座席番号がない場合があり、その場合、空いている席に座ってください、ということです。
      混雑しているときは座れず、バス会社や運転手さんにもよりますが、基本乗せてくれないようです。したがって、ザグレブに戻る場合は、エントランス2側から乗車されることを強くお勧めします。
      また、シニア割りですが、これもバス会社によって運用違うようですが(シニア扱いの下限年齢が違ったり)、長距離バスの場合、基本、シニア割引してもらえるようです。年齢が証明できる書類が必要です。
      どうぞ素敵なご旅行になりますように!

  2. sayo より:

    初めまして、今年9月にクロアチア旅行を計画しており、当ブログを参考にさせて頂いております。
    ザグレブ発プリトヴィッツェ行きのバスを事前予約しようと、こちらのページにある「ザグレブ・バスターミナル」のサイトでバスのチケットを予約したのですが、名前や住所、クレジットカードの情報を入力し、「BUY」をクリックしたところ、クレジットカードの認証ページではなくトップページに戻ってしまいました。
    メールを確認してみたところ、Autobusni kolodvor Zagrebよりメールが来ていて、このメールにバーコードが記載されておりました(バーコードの上にTransaction numberの18桁の数字が記載されています)
    このメール本文を印刷して持っていけば、そのままバスに乗れるのでしょうか?(これがemailチケットになるのでしょうか?)
    とても不安になりましたので、こちらにコメントさせて頂きました。
    宜しければ、お力添えいただけますでしょうか?

    • alta より:

      回答が遅くなって申し訳ありません。間に合うとよいのですが。
      実際に実物を見てみないと100%確実な回答はできないのですが、メールに添付ファイルはありませんでしたでしょうか?添付ファイルがなかった場合で、ザグレブ・バスターミナルのサイトでemail発券となっているチケットであれば、おそらくバーコード付きメール本文の印刷で乗車できるのではないかと思います。念のため、クレジットカードの課金記録情報も印刷されてお持ちになるとよいかと思います。
      バス運行会社やクレジットカード会社によって、いろいろなのですが、支払い済みが確認できれば、NOと言われることはないかと。
      どうぞ素敵なご旅行になりますように!

  3. ユウ より:

    はじめまして。
    5月15日より個人旅行でクロアチアへ行くにあたり、当ブログを参考にさせていただいております。
    申し訳ないのですが、教えていただきたいことがありコメントしております。
    このバスサイトでスプリット→ドブロブニクのバスを予約したのですが、予約完了後、バーコードなどは表示されずサイトのトップページに戻ってしまいました。
    メールは届いたのですが、取引が承認されましたという旨のみで、バスの時間や詳細等一切書かれておらず、添付もついていません。
    e-mailと書かれていたチケットを買ったのですが、この簡素なメールがチケットになるのでしょうか…?
    不安でたまりません。
    もしよろしければ、知恵をお貸しいただきたいです。

    • alta より:

      ユウ様
      お問い合わせ拝見しました。それは不安になりますねー。具体的にモノを見させていただいた方がよいかと思いますので、よろしければinfo@zagreb-apt.comのほうに、届いたメールを転送していただきましたら、見てみることは可能です。たまに、支払い完了メールとチケットは別々のメールのことがあるのですが、迷惑フォルダのほうは、ご確認ずみでしょうか。

  4. 加賀 聖子 より:

    初めまして。
    9月15日から初めてクロアチアを旅行する者です。このバスチケットの購入の方法の説明が素晴らしいぐらいによくわかりました。そこで教えて頂きたくメールをしました。
    8時40分発のplitvicka jezera(クロアチアバス)を予約したのですが、返事メールの中に予約確認書(バーコード付き) 意外に添付書類として【VOZNA KARTA】がありました。2名分あり行先、時間、指定した座席番号、プラットフォーム番号まで記入されています。確認書の注意事項を読むと、この【VOZAN KARTA】の半分より下は(✂︎の絵と点線が書いてある)ドライバーが切るので、切らないように!との。このクーポンがバスチケットになるのですか?もしこれがバスチケットであれば、乗車前にバスターミナルでの引き換えは、不要なのですか?色んな方の旅ブログを読んでも、引き換える。と書いてあるので…。
    バス時刻表のクロアチアバス会社のみが、発送方法がEーmailでそれ以外のバス会社は、
    ticket officeになってました。

    説明が下手くそで、すみません。個人での長距離バス手配が始めてなので、戸惑っています。

    どうぞよろしくお願いします。

    • alta より:

      ご質問ありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ございません。
      発送方法がemailになっているクロアチアバス社のチケットをご購入されたということですよね?
      それでしたら、その場合に限り、引き換えは不要だと思います。
      実際にまだ利用したことはないのですが、ご説明(とてもわかりやすいですよ!)ですと、vozna kartaというのは、「乗車券」という意味ですし、確認書にドライバーが切る、と書いてあるので、いかにもチケットです。発送方法もemailになっていますし、間違いないと思います。
      どうぞ素敵なご旅行になりますように!

タイトルとURLをコピーしました