昔ながらのクロアチアのレストラン、一人前の量が多くて、一人旅だと、同じものを食べ続けないといけないのが、ちょっと難点。でも、量が少な目で、しかも一部メニューは、ハーフポーション(半量)でもオーダーできるお洒落なレストランのご紹介です。
ザグレブ中心部にあって、気軽に美味しいものを食べたいときにお勧めのBistroteka(ビストロ・テカ)。ヨーロッパ・地中海料理レストランで、量も多すぎず、日替わりなので、毎日行ってもいいくらい。
朝8時から、朝食が食べられるのも、旅行者にとってうれしいところ。日替わりメニューや、定番メニューのサンドイッチなども、半量(ハーフポーション)で頼めるものもあり、一人旅の女性には、とても便利です(お店のFBページでは、クロアチア語ですが、日替わりメニューの内容も見られます)。
感想とお勧め度
料理はどれも美味しく、従来のクロアチアのレストランにありがちな、定番(ありきたり)ではないものが食べられるのがうれしいと思いました。市内中心部の便利なところにあるので、値段は若干高めですが、雰囲気もスタイリッシュでよかったです。カバーチャージなし。
11時半過ぎの早めに行ったので空いていましたが、12時半頃には、ほぼ満席。利用客は、クロアチア人と観光客が半々といった雰囲気でした。
料理★★★★ 雰囲気★★★★ サービス★★★ コスパ★★★ (普通は★3つ)
利用コンセプト(女子二人でランチ)
ザグレブ在住の日本人女性のお勧めで、管理人がまだ行ったことがない中心部のレストランということで、女子二人でランチに行きました。
今回食べたもの(スープ、サンドイッチ、魚料理)
このレストランに案内してくれた女性は、スープ(半量)とサンドイッチを

日替わりのスープ、この日はエンドウ豆とミント、パンセッタ(ベーコン)のクリームスープjuha od graška, mente i pancete(これは半量)19クーナ

ローストビーフのサンドイッチ、35クーナ

サンドイッチの中身は、ローストビーフ、トマト、チーズ、ルッコラ(リコラ)
私は、日替わりメニューの魚料理を頼みました。

メルルーサのフライとポテトサラダpohani oslić, krumpir salata s pestom i graškom55クーナ、量もちょうどで美味しかったけど、器がちょっとだけ食べにくかったかも
飲物は、グラスワイン(100ミリ)20クーナ、ミネラルウォーター(250ミリ)10クーナでした。
スタイリッシュでお洒落なビストロ・テカの内観
Bistroteka基本情報
- 住所:Nikole Tesle 14, Zagreb(イェラチッチ広場から徒歩7-8分)
- 電話:01 48 377 11
- 営業時間:月ー土8-24時
- ウェブ:www.facebook.com/restaurant.bistroteka/
- カード:たぶん使えたと思います。
まとめ
一人旅だと、レストランで食事をするのは、ちょっと敷居が高いもの。でもビストロ・テカだと、1人でも入りやすいと思いました。ただ、お腹が空いている若い男性には、量が足りないかもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。まだまだ作成途中のサイトです。下のメルマガをご登録いただくと、クロアチア観光情報の新着・更新情報をお知らせいたします。
コメント