
【保存版】ナビがなくても迷わない!クロアチアの街の歩き方の極意
クロアチアの旅行中、おめあてのレストランやお土産ショップ、さらには民泊のプライベートアコモデーション(ソベやアパートメント)にたどり着くのに...
東京・NY・ベルリンの職歴を経て、2003年からクロアチアの首都ザグレブに在住。千人以上のお客様をサポートしてきた女将が、「クロアチア旅行を10倍楽しく賢く快適に!」をモットーに、現地発のおすすめ情報をご案内します。
クロアチアの旅行中、おめあてのレストランやお土産ショップ、さらには民泊のプライベートアコモデーション(ソベやアパートメント)にたどり着くのに...
リピーター様へのアンケートでも、お土産のお勧めトップ5にランクインするアドリア海の塩田ニンNinのおしゃれな塩関連グッズ。管理人の日本帰国時...
クロアチアを個人旅行するときに、便利な長距離バス。ザグレブのバスターミナルには、クロアチア各地だけでなく、近隣諸国、ザグレブ国際空港からの空...
クロアチア観光で人気のプリトヴィツェ湖群国立公園に、バスを利用して、ザグレブから往復するための4-10月の時刻表です(原則2016年実績です...
英語がとてもよく通じるクロアチア、ネイティブ並みに英語が上手な人も多いのですが、実は、母国語のクロアチア語は、ロシア語と同じ、スラブ語の仲間...
クロアチア旅行の玄関口や最終出発地として利用されることが多いザグレブ空港、宿泊ホテルが手配したタクシーの運転手さんと会えない場合だけでなく、...
旅行の準備も大詰め、あとは荷造り!というときに、一番気になるのは、現地の天気予報や、気候情報、そしてどんな服装をしたらいいかです。今回は、ク...
生産量が少ないので、なかなか国外で飲むことができないクロアチアのワイン。せっかくクロアチアに来たのだから、いろいろ試してみたいもの。でも、上...
ここ6-7年、徐々に日本でも知られるようになってきましたが、まだまだ「クロアチア、どこ、それ?」という知名度が低い国クロアチア、観光旅行に行...
クロアチア旅行をするときに、どんな移動手段があって、どれを選んだらよいのか、観光の効率アップと快適さのカギをにぎる重要なポイントです。今回は...